高齢者問題

高齢者法律相談

高齢者の方ご本人からのご相談だけでなく、支援されている親族の方のご相談も受けております。
また、一般法律相談だけでなく、高齢者の方の財産管理についてもご相談を承っております。具体的な財産管理としては、成年後見、任意後見があります。

高齢者の方の財産管理(成年後見)

認知症等により判断能力が低下すると、施設等との契約や預貯金の管理ができなくなってしまうという困った問題が生じます。
このような場合、成年後見人が選任されれば、その成年後見人が、ご本人に代わって施設等との契約や預貯金の入出金等を行うことができます。成年後見人となることを弁護士に依頼することができます。
成年後見人をつけるには、家庭裁判所へ申立てをする必要があります。この申立手続について、弁護士に依頼することもできます。

高齢者の方の財産管理(任意後見)

あらかじめ判断能力が低下した場合に備えて、ご自身で後見人となるべき方を選び任せておくこともできます。この後見人を任意後見人と言います。そのためには、ご自身とその方との間で任意後見契約を締結しておく必要があります。
任意後見人の候補がいないという場合には、弁護士がなることができます。その他、手続についてもご相談に乗ることができます。

ホームロイヤー契約

これら財産管理の面だけでなく、高齢者の方を総合的に支援させていただいております。
高齢者の方はさまざまな不安をお持ちかと思いますが、弁護士は、法的な問題全般について相談に応じ、代理人となることもできます。
そこで、気軽に相談できるかかりつけ弁護士として、ホームロイヤー契約というものがあります。ホームロイヤー契約とは、わかりやすく言えば企業の顧問契約にあたるものであり、個人向けの顧問契約です。ホームロイヤー契約を締結することで、いつでも気軽に相談することができます。
弁護士費用は、月額5,500円~(税込)ですが、ご相談させていただきます。